運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-04-12 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

あるいは、岩手県の安代町ではオリジナルなリンドウの品種開発をいたしまして、産地ブランド力の向上に努めておるといったようなこと、あるいはまた熊本県はもちろん先ほど来お話ございましたイグサの新品種で最高級の畳表を、イグサの新品種は「ひのみどり」でございますが、これを原料とした最高級の畳表は「ひのさらさ」というふうな商標登録もしておるようでございまして、そういうふうな産地づくりに取り組んでいるわけでございます

白須敏朗

2003-05-19 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

そこで、東北自動車道を東京から北上してまいりますと、岩手県の安代のジャンクションを境にいたしまして、八戸線、そしてまた青森、これは青森方面へ向かう東北自動車道でありますが、この二つに分かれるわけであります。  そこで、実は、青森方面の方は、青森から三内まで、今の三内丸山遺跡のあるあたりでありますが、この辺が整備路線として進んでおります。

津島恭一

2003-05-19 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

この東北縦貫道八戸線は、岩手安代青森線と分かれて、青森県の青森市、八戸を経由して至る、延長が約百六十七キロの高速自動車国道でありますが、青森県の太平洋沿岸地域の産業、経済、文化の交流発展を推進する路線、こういう位置づけでございます。  その整備状況につきましては、安代から八戸北、これが既に現在八十一キロが供用中である。

佐藤信秋

1991-09-26 第121回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

特に、安代町荒屋、松尾臼岳及び雫石町駒ケ岳の三観測所では一時間に四十ミリを超える雨量を記録するなど、県北部山沿いに集中的に強い雨が降りました。  この大雨により県内河川とも急激に水位が上がり、特に北上川では九カ所の水位観測所のうち四観測所警戒水位を超えるなど、県内河川では大幅な増水となったわけでございます。

菅原喜重郎

1990-06-20 第118回国会 衆議院 建設委員会 第11号

それから八戸線、これも先般、安代─一戸間の開通によりまして、八戸まで既に供用されております。それから八戸市内あるいは青森市内で一部基本計画が策定されておるわけでございますが、これにつきましては、整備計画に進めるための調査を今進めております。  この調査内容といたしましては、例えば道路整備効果であるとか、あるいは採算性の問題であるとか、こういうようなことを総合的に調査を進めております。  

三谷浩

1988-11-21 第113回国会 衆議院 リクルート問題に関する調査特別委員会 第2号

江副証人 もともと大変な過疎地でございまして、安比松尾村、安代町、両方にまたがった地域でございますが、大変な過疎地でございまして、何とか人口の流出をとめたいという地元要請がございまして、当初は私どもではなくて丸紅さんを中核企業として第三セクター方式スキー場をおつくりになる、こういうふうな御計画が進んでいたわけでございますが、採算的に大変難しいというふうな結論を丸紅さんがお出しになりまして、市

江副浩正

1988-10-20 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第11号

松田(堯)政府委員 安比総合開発事業内容につきまして、地元岩手県知事初め安代町そして松尾村の町長さん、村長さんからいろいろの要望を受けたわけでございます。また営林局長からも事業内容説明を受けまして、その後、現地につきましては江副氏に御案内をいただき、説明をいただいたところでございます。

松田堯

1988-10-18 第113回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

どういう点でかというと、岩手県、地元安代町、営林署の幹部の皆さんが何と言っているか、自分たち視察要請、準備したものではありません。営林署は所管する大臣が来ながら視察受け入れ準備作業等一切していない、こう言っております。岩手日報県庁詰め責任者は、大臣公式訪問なら普通事前県政記者クラブ等お話があるんだけれども、何の連絡もない、そして加藤農相が来たので取材は全く現地の支局に任せた。  

下田京子

1988-10-18 第113回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

政府委員松田堯君) 安比総合開発株式会社は、岩手安代町、松尾村、それから北東公庫、いわゆる公的資金資本金の約四割を占めているわけであります。全体の構成が十七団体でありまして、民間が十三団体、その資本金が六割、こういう性格の会社でありまして、その会社内容につきましては、私どもくちばしを入れるといった立場にはない、このように考えております。

松田堯

1988-09-14 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第2号

ここに、参加をいたしております安代町の役場が出しております「安比森林レクリェーション・エリアの概要」というものがございますが、その中で「事業開始の頃の問題点とそれを克服した経緯」、こういうふうに言っているわけでありますが、「開発の前提となる開発団地の確保にあたって、この開発地域約二千五百ヘクタール地区には、保安林指定解除指定施業要件の変更、農業振興地域解除等開発に伴う許可業務が山積みし、また、土地収得

川崎寛治

1987-09-01 第109回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

なお、現地の方ではさらに安代町、江刺市、玉山村等の調査もしております。これは一つの例でありますけれども、そういうことを各地でやっておりまして、その中の共通点を持ち寄って農林水産省にも県にもいろいろな要求をしております。岩手県では農家更生計画というものをつくって、約三千戸の農家をA、B、C、Dに分けてそれぞれの更生計画に沿って県及び農協指導をしております。

竹内猛

1986-05-08 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

○竹内(猛)委員 昨日、本委員会津川委員から岩手県の安代町の負債の実態が話をされた。聞いてみると、いやそういうところもあるけれどもいいところもあるんだという話もありまして、私は今晩からあしたにかけて岩手現地調査をします。そういうことですから、帰ってきてから話をした方がいいからここでは申し上げませんが、負債処理の問題は一つの局の問題ではないです。

竹内猛

1986-05-07 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

その中で出された岩手県北の山間地帯で厳しい農協経営を続けている安代農協の例を出してみます。  ここの農協組合員戸数九百戸、出資金一億五千万円の農協です。ここに七戸で約六億円の負債を抱えた農家がいます。そのうち最高は一戸だけで一億八千万円にも達しております。一日の金利だけでも三万円かかります。農協担当者元金回収おろか利息分の返済も難しいと言っております。

津川武一

1986-05-07 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

○大坪(敏)政府委員 安代農協の問題につきましては、岩手県で、県、市町村、農業団体一体となったチームをつくってやっておるわけでございまして、私どもも頻繁に意見の交換をしているわけでございます。したがいまして、我が方の対応の仕方がどういう方法が一番いいかにつきましてはよく考えてみたいと思いますし、かつまた県とも相談してみたい、かように考えております。

大坪敏男

1986-03-27 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

安代町というお話が出ましたから申し上げますが、きのう安代町の当該者の方がお見えになって大臣にじかに訴えておりました。私も聞いておりまして、その深刻な状況は我々の想像を絶するものがある。例えばお金の取り立てたって、これは農中、農林中央金庫の出先機関だそうでありますけれども、おやじの生命保険を持ってきて払えなどとまで暴言を吐く。あしたにでも牛、土地、財産みんな売り払ってしまえ。

島田琢郎

1986-03-27 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

瓜生説明員 その前に、今岩手県の安代町の話が話題に上っておりましたが、この岩手県のケースの場合は、肉用牛肥育農家を中心に大型の畜産負債農家が何戸かございまして、これにつきましては六十年度に創設いたしました肉用牛経営合理化資金制度を活用したいという希望がございますので、必要に応じて岩手県を通じて指導をしていきたいというふうに考えております。

瓜生瑛

1983-05-25 第98回国会 衆議院 建設委員会 第9号

供用を予定しておる主な区間は、東北縦貫自動車道安代—碇ケ関間六十七キロメートル、中央自動車道岡谷ジャンクション—松本間二十六キロメートル、関越自動車道前橋—小出間百十四キロメートル、常磐自動車道千代田石岡—日立北間七十キロメートル、山陽自動車道倉敷—福山西間五十八キロメートルなどであり、青森から鹿児島までごく一部の区間を除きまして高速道路で結ばれ、関越自動車道新潟線が全通するほか、新たに四国におきましても

沓掛哲男

1983-03-22 第98回国会 衆議院 建設委員会 第5号

そういう意味でひとつぜひこの機会に安代—碇ケ関間の背骨については二、三年以内に片づけるという御方針はよくわかりましたから、八戸線もあわせて着工の率も高めていただきたい。幸いに南郷インターチェンジ部面についても御理解のある方針をとっていただきましたから、非常に喜んでいるわけでして、そういう部面についてもひとつ大臣からのお答えをいただきたい。

関晴正

1983-03-22 第98回国会 衆議院 建設委員会 第5号

これにより東北縦貫自動車道、先生の方の御郷里の安代——碇ケ関間など一部の区間を除きまして、縦貫道は概成することになりました。今後は縦貫道の未供用区間整備を強力に推進いたしまして、その早期完成を図るとともに、縦貫道一体となって全国ネットワークを形成するその他の路線整備計画的に推進してまいりたいと思います。  

内海英男

1983-03-22 第98回国会 衆議院 建設委員会 第5号

沓掛政府委員 東北縦貫自動車道八戸線は、岩手安代町で同自動車道青森線と分岐し、八戸市に至る延長六十八キロメートルの路線であります。現在、安代一戸間二十六キロメートルについては用地買収のための協議を、また一戸—八戸間四十二キロメートルについては用地買収及び工事をそれぞれ進めているところであります。今後とも鋭意整備の促進を図ってまいりたいというふうに考えております。

沓掛哲男

1983-03-02 第98回国会 衆議院 建設委員会 第3号

現在までに整備計画区間七百四十八キロメートルのうち浦和安代間及び碇ケ関青森間、合計六百九キロメートルの供用を開始いたしております。残る川口浦和間、安代―碇ケ関間及び安代―八戸間につきましては、用地買収工事等を現在進めておりまして、昭和六十年代、昭和六十二年を目標に川口青森間の全通をやりたい、こう考えておるわけでございます。

内海英男

  • 1
  • 2